足場屋の資材をご紹介。
メタリックな部材はいいですね。
ブコツな感じがたまりません。
今日ご紹介するのはこちら。
足場用語#3「直交クランプ」
足場の部材のパイプクランプにはさまざまな種類があります。
たとえばこんなものとか。
同径クランプ
兼用クランプ
三連クランプ
単クランプ
養生クランプ
シートクランプ
KTダイマクランプ
タル木止めクランプ
ネガラミクランプ
角クランプ
角丸クランプ
写真の部材は「直交クランプ」といいます。
パイプとパイプをつなぎ合わせるものですが、
足の組み方によってさまざまなクランプを使用します。
クランプとは英語で「かすがい,締め金、遮断する」という意味ですが
クランプを使うのは足場屋だけではありません。
大工さんが使うクランプは「はさんで固定する金具」
医療現場で使われるクランプは「医療用クリップ」
足場屋で使われるクランプは「パイプを繋ぎあわせる金具」
ちなみに、
運動をしたときなどに足がつったりすることがありますが
「こむらがえり」のことは”Leg cramp”というんですって。
※まぁ、クランプのスペルは違いますが。
普段私たちも何気なく使っている部材でも
名称や由来を掘っていくと面白い発見があるかもしれません。